セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

プロダクトブランドとガバメントブランドの相乗効果 茨城県龍ケ崎市のコロッケフェスティバル

投稿日:2019年10月23日 更新日:

ご当地コロッケの食べ比べを楽しむ「第7回全国コロッケフェスティバル」(富山新聞社など後援)は22日、茨城県龍ケ崎市で開かれ、17都道県の35団体が特産品を生かした自慢の味を振る舞った。会場には約5万7千人(主催者発表)が訪れ、北海道から九州までの名物コロッケを味わった。

各地域のPRと相互の交流促進を目的とし、富山新聞社などでつくる高岡コロッケ実行委員会が出展した。第1回フェスティバルで日本一に輝いた高岡のブースには3種類のコロッケが並び、計2千個を販売した。

来場者による人気投票では、今年のグランプリに北海道の「たまコロ」が選ばれた。2位は茨城県の「飯村牛コロッケ」だった。高岡コロッケは入賞を逃した。

来年はこれまでのフェスの入賞団体などを集めた「全国コロッケフェスティバルグランドチャンピオン大会」が新潟市で初めて開催される。

2019年9月23日 北國新聞
高岡コロッケ2000個振る舞う 茨城・龍ケ崎で全国フェス

地方振興としてのB級グルメ大会はイベントとしてすっかり定着したが、今回はコロッケで一躍全国的な知名度を高めた、コロッケイベント発祥の地である茨城県龍ケ崎市で大規模なイベントが行われた。

市役所の一部を使用した会場では、約5万7千人を超える多くの来場者に対して多数のコロッケ関連ブースが出店し、マスコミの取材も複数散見されるなど、イベントとして十分に成功を収めたようである。コロッケだけではなく、龍ケ崎市近辺の地場の商店も会場内で自社商品をアピールするなど、全国イベントと地域振興を兼ねた、大規模なイベントとなった。

B級グルメは、もはや地域を代表するプロダクトブランドであり、なおかつガバメントブランドにもなりうる、強力な存在になっている。つまり、B級グルメ商品(食品)はプロダクトブランドだが、それを擁する地方自治体は、そのプロダクトブランドを保有する、ガバメントブランドにもなるということである。

具体的な例としては、今回のコロッケフェスティバルの会場となった茨城県龍ケ崎市は、コロッケクラブ龍ヶ崎の「まいんコロッケ」が、「全国ご当地メシ決定戦2014」で優勝したことにより全国的な知名度を獲得したが、その結果、龍ケ崎市はコロッケの街としての全国ブランドを獲得したということである。

 

武川 憲(たけかわ けん)執筆
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント・認定トレーナー
株式会社イズアソシエイツ シニアコンサルタント
MBA:修士(経営管理)、経営士、特許庁・INPIT認定ブランド専門家(全国)
嘉悦大学 外部講師

経営戦略の組み立てを軸とした経営企画や新規事業開発、ビジネス・モデル開発に長年従事。国内外20強のブランド・マネジメントやライセンス事業に携わってきた。現在、嘉悦大学大学院(ビジネス創造研究科)博士後期課程在学中で、実務家と学生2足のわらじで活躍。
https://www.is-assoc.co.jp/branding_column/

関連記事

中国企業のブランド進化論 アリババとダブルイレブンでの販売構造変化

【北京=三塚聖平】中国で「独身の日」と呼ばれる11日に毎年恒例のインターネット通販各社による値引きセールが行われ、中国電子商取引(EC)最大手アリババグループの取引額が2684億元(約4兆2千億円)に …

「米大統領選」はパーソナル・ブランディングの見本市?

2020年米大統領選挙への出馬を表明しているマイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長は今年の政治広告支出額で、先に選挙戦に参入していた資産家トム・ステイヤーらを抜き首位に立っている。 ブルームバーグ …

新元号はいかにして体を表すか

政府は1日、「平成」に代わる新たな元号を「令和」と発表したが、最終的に絞り込んだ6つのうち「令和」以外に、「久化(きゅうか)」「英弘(えいこう)」などすべての候補が明らかになった。 政府は1日、各界の …

no image

和田誠作「ハイライト」、59年愛されるデザインが伝えるもの

本の装丁やポスター、映画などさまざまなジャンルで活躍したイラストレーターの和田誠(わだ・まこと)さんが10月7日午後6時57分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。83歳だった。お別れの会を開くが日取 …

何が足りない? 魅力度44位「栃木県」

県の2019年度初めての「とちぎブランド力向上会議」が宇都宮市の県公館で開かれ、県が課題と位置付ける関西圏での情報発信などをめぐり、外部有識者らが意見を交わした。「食」にテーマを絞り込んだPRや、地道 …

サイト内検索