セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

福岡のリゾート地「糸島」は全国ブランドになるか?

投稿日:2019年7月11日 更新日:

糸島の冬の味覚として人気を集めている「糸島カキ」が、特許庁の「地域団体商標」に登録された。糸島漁協が統一ブランドとして売り込もうと2年前に申請した。登録を機に品質を高めて全国にPRするため、今秋のシーズン入りに向けた企画を練っている。

(中略)

地域団体商標は、地域名と商品名を合わせた商標として登録することで地域ブランドを保護し、競争力の強化と地域経済の活性化を支援する制度。糸島カキの登録に当たっては全国での認知度を示す必要があった。全国発送の証しとなる宅配便の伝票数や全国放送での登場回数などを特許庁に示し、登録にこぎ着けた。

西日本新聞 2019/6/22
「糸島カキ」地域団体商標に ブランド力向上へ漁協がPR企画

福岡市中心部から電車で40分。夏場は海水浴客でにぎわうビーチや絶景スポット「白糸の滝」など福岡市民の手近な憩いの場として知られる糸島市。2018年2月には福岡空港内に地元食材を使ったフードやドリンクを提供する「カフェ&バル糸島」をオープンさせるなどブランディングに拍車がかかる。

ニュースが伝える「糸島カキ」もそんな糸島が生んだ新しいブランド牡蠣。昨秋から今春までの昨シーズンは約525トンを生産。週末を中心に営業するかき小屋、販売所計30軒に約53万4千人が訪れたというから、一特産品の域を超えていると言えよう。

大都市から近いという地の利と、豊かな自然、そして美味――高い観光ポテンシャルを持つ糸島ブランドが全国区になる日は意外と早く訪れるかもしれない。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

 

関連記事

オーディオ御三家ブランドの盛衰 パイオニア上場廃止

パイオニアは27日、東京証券取引所第1部で取引される株式が上場廃止となった。1938年に創業して約80年。老舗の音響機器メーカーとして多くの人々に親しまれたが、2000年代に入って経営が悪化し、株式市 …

コメ「特A」過去最多 魚沼コシも返り咲き 18年産食味

日本穀物検定協会(東京・中央)が27日発表した食味ランキングで、2018年産米は最高位の「特A」が過去最多となった。出品全体の3分の1を占め、ブランド米競争に拍車がかかっている。新潟県魚沼産コシヒカリ …

フードデリバリー系強し。ブランド力は時代を映す鏡?

データ分析企業のモーニング・コンサルト(Morning Consult)は、2019年に急成長を遂げたブランドを調査し、12月5日(現地時間)にレポートを公開。Z世代、ミレニアル世代(1981年から1 …

日本の伝統食の、プレミアムブランドへの昇華

ハナマルキから、「透きとおった甘酒 premium」のオリジナルカクテル4種類が、2019年6月1日(土)~2020年5月31日(日)に、ウェスティンホテル東京にて、期間限定で発売になります。 「透き …

新元号はいかにして体を表すか

政府は1日、「平成」に代わる新たな元号を「令和」と発表したが、最終的に絞り込んだ6つのうち「令和」以外に、「久化(きゅうか)」「英弘(えいこう)」などすべての候補が明らかになった。 政府は1日、各界の …

サイト内検索