セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

「DJしんじょう君」のフェスが好評 高知の地域ブランディング

投稿日:2019年3月25日 更新日:

今年1月に「DJしんじょう君」の本格始動を宣言してから初となるイベント「しんじょう君のスキヤキ高知!フェスティバル」のチケットが完売続出となる人気ぶりとなっている。

4月13日(土)に大阪府住之江区のCCOクリエイティブセンター大阪で開催される「しんじょう君のスキヤキ高知!フェスティバル」は、イベントの企画やプロモーションを行う「OUTER KOCHI」(高知市)の竹内代表が中心となり、須崎市や人気声優・小野大輔さんらを巻き込んで企画を進めている。

OUTER KOCHIが1月に投稿した、イベント開催とチケット販売を告知するツイートは900を超える「いいね」を獲得。竹内代表によると、1月に販売した先行早割チケット(3,000円)は、販売開始後1時間で完売。2月に一般前売り券(4,000円)を販売した際も、わずか1日で完売となった。

高知新聞 2019/3/8
「DJしんじょう君」のフェス 先行チケットが完売続出

自治体主導のブランディングはともすれば紋切り型になりがちで、せっかくのコンテンツ(観光資源)についてもその魅力を十分伝え切れないケースが少なくない。原因はさまざまだが、往々にしてあるのが“ユーザー目線の欠落”によるコミュニケーション不全だ。関心の低い人々を振り向かせるには、まず「楽しんでもらう」ことに注力することも必要だ。

高知市のクラブ「OUTER KOCHI」や須崎市などがオーガナイズする「しんじょう君のスキヤキ高知!フェスティバル」は、そんな地域ブランディングにエンターテインメントを採り入れた好例のひとつ。ミュージシャンや漫画家、ゆるキャラなど注目度の高いパフォーマーを“フェススタイル”でパッケージ。「遊びたい、楽しみたい」という人々の根源的な欲求をキャッチアップしようとする理に適ったブランディングイベントといえるだろう。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

地方自治体のPR動画も、“2.5次元”の時代?

岡山市は5日、市出身のタレント桜井日奈子さんを起用したPR動画集「鬼カワイイ岡山市」新シリーズの再生回数が10月12日の公開から21日目で100万回を突破したと発表した。桜井さん本人のシーンに加えて、 …

日産「ノート」販売好調を支える「e-POWER技術」の意義

日本自動車販売協会連合会が発表した2018年の登録車の新車販売車名別(軽自動車除く)で、日産自動車の「ノート」が13万6324台で1位となった。日産がこの分野において暦年ベースで1位となるのは初の快挙 …

「マツダ地獄」は克服されたのか マツダの描くブランド化戦略

マツダは、新型スポーツ用多目的車(SUV)「CX-30」を10月24日に発売する。5月に投入した「マツダ3」に続く新世代商品の第2弾。同社のSUVでは小型の「CX-3」と中型の「CX-5」との中間的な …

ブランド米の乱立 「2018年産米の食味ランキング」

(前略)今回の審査結果では、「特A」を獲得した地方ブランド米の数は、過去最高の55(昨年比+12増)となりました。実は現在、国内ではブランド米競争が熾烈を極めています。 この背景には、政府が長年にわた …

ムロツヨシ氏のイメージの変化 “おもしろい”に“優しい”もプラス

明治安田生命は15日、今春入社を控えた新社会人を対象に実施した、毎年恒例「理想の上司」ランキングを発表。男性編はお笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良(54)、女性編は日本テレビの水卜麻美アナウ …

サイト内検索