セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

還暦を迎えた「ヤン坊マー坊」。第二の人生は?

投稿日:2019年9月20日 更新日:

 

画像引用:https://www.yanmar.com

ヤンマーは9月5日、マスコットキャラクター“ヤン坊マー坊”のデザインをリニューアルしたと発表した。
“ヤン坊マー坊”は、1959年に「ヤン坊マー坊天気予報」のキャラクターとして誕生。誕生当時は4頭身のスリムな印象だったが、より親しみを持ってもらえるよう、その時代にふさわしいテイストを盛り込みながらデザインを少しずつ変更してきた。(中略)新デザインの“ヤン坊マー坊”は、ヤンマーが掲げるブランドステートメント“A SUSTAINABLE FUTURE”の実現に向けて挑戦を重ねていく企業姿勢を表現するために、CGを活用した現代的で躍動感のあるキャラクターデザインに。“ヤン坊マー坊”は、企業ホームページ、公式SNS、ヤンマーオリジナルグッズなどに登場する予定だ。

エキサイトニュース 2019/9/6
“ヤン坊マー坊”のデザイン刷新、CGで現代的に

「♪ぼくの名前はヤン坊~/ぼくの名前はマー坊~」。かわいい子どものキャラクターと陽気なメロディーにつられてつい口ずさんでいくと、いつの間にか「ヤンマー」という会社名をインプットしてしまっている。振り返ってみれば多くの日本人にとって「ヤンマー」という企業との接点は、ヤン坊マー坊との邂逅だった。

「ヤン坊マー坊」はヤンマーが提供する天気予報番組のために生まれたマスコットキャラクター。その誕生は1959年までさかのぼるというから、人間でいえば還暦を迎えたことになる。おなじみの天気予報は2014年で終了してしまったが、新たな役職を与えられたということで一安心。CGを採り入れた新デザインは2013年に行われたリブランディング後のヤンマーブランドにふさわしい洗練さも感じさせる。

「A SUSTINABLE FUTURE」というヤンマーが掲げるブランド・ステートメントの中で、どのような役割を果たしていくのだろうか。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

Netflix「ROMA ローマ」は“映画”か?英興行会社シネワールドが徹底抗戦

カンヌ国際映画祭コンペティション部門への出品が決まっていたにもかかわらず取り下げられ、ベネチア国際映画祭でNetflixオリジナル映画としては初となる金獅子賞を受賞するなど、今年の賞レースを牽引する一 …

日本の老舗SNS企業による、次世代ビジネスモデル確立への苦闘

「『モンスターストライク』(モンスト)を再起させる」――ミクシィの木村弘毅社長は5月10日、決算説明会でそう話した。同社の2019年3月期(18年4月~19年3月)通期連結業績は、売上高が1440億円 …

家系ラーメンに見る、ブランド管理の難しさ

横浜家系ラーメン。1974年創業の「吉村家」(当時は新杉田駅近く)を源流とし、その弟子や孫弟子を中心に神奈川県を中心に広がっていった豚骨醤油ラーメンだ。 屋号に「○○家」という店名が多かったことからフ …

大阪王将の攻勢に見る、「色」の力

(前略) 中華料理店のイメージカラーに、新たな流れが起ころうとしている。大手チェーン店の「大阪王将」が、「赤・黒」を基調としていた看板の色を「黄色」に改装しているのだ。運営元の「イートアンド株式会社」 …

スーパー総選挙3連覇「オーケー」。その“看板”はファンによって磨かれる

「あなたにとって最高のスーパーはどのお店ですか?」 TBSラジオの生活情報番組「ジェーン・スー 生活は踊る」が主催した「スーパー総選挙」。今年で第3回を迎えた。リスナーイチオシのスーパーをメールとHP …

サイト内検索