セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

技術・生産志向産業の、プロダクトアウトからマーケットインへの道

投稿日:2019年6月17日 更新日:

2019食の陣CRAFT「クラフトビール&ピンチョス&春の陣」が、2019年5月24日(金)〜5月26日(日)に開催になります。

2019食の陣CRAFT「クラフトビール&ピンチョス&春の陣」は、今年で28年目を迎えたという「にいがた食の陣」が、新たな試みとしてして開催するクラフトビールイベント。

当日は、県内外のクラフトビールを堪能できる他、新潟のご当地グルメはもちろん、ピンチョスをはじめ、お肉やピッツァ、ソーセージ、ステーキなど、多彩なメニューを楽しめるそう!

新潟開港150周年記念として、函館、横浜、神戸、長崎、そして新潟の開港5港のクラフトビールも集結しているという同イベント。飲み比べて楽しみながら、みなとまち新潟の魅力を堪能してみるのはいかがでしょうか?

nomoooニュース 2019/5/24
2019食の陣CRAFT「クラフトビール&ピンチョス&春の陣」開催!

かつて、規制緩和の流れで地ビール製造が解禁され、全国で地ビールが一斉に発売された時期があった。地ビールは一時的なブームが起きたものの、そのうちブームも沈静化し、顧客の支持を受けられず、淘汰されるものも出てきてしまった。

しかしながら、第二の地ビールブームのような動きが、最近では起こりつつある。それが、クラフトビールの普及である。クラフトビールは、小規模な醸造所の職人が作る、個性的なビール。一般的なビールメーカーの販売しているビールと異なり、対象顧客を選ぶような、独特な風味を持つ商品が多い。

はじめてのクラフトビール
https://yonasato.com/ec/craft_beer/
よなよなの里 エールビール醸造所 ホームページ

地ビールが解禁された当初は、マーケティング戦略が確立されていない参入企業が多く、プロダクトアウト型に重きをおいた展開がなされる傾向があった。それが結局顧客の支持をつかみきれなかった要因である。技術・生産的価値に傾倒し、顧客への対応が後回しになってしまったのである。そのため、商品のパッケージデザインや商品名などをとっても、顧客に価値が伝わりにくい商品が乱立する結果となってしまった。

しかし、現在は「よなよなエール」などの、デザインや商品名、ターゲット顧客の絞りといった、マーケティング戦略を用いたクラフトビールが増加している。この結果、顧客にとっても「選択する楽しみ」が確立され、市場が拡大し、個性的商品がそのまま企業を体現するブランド価値に結び付き、販路が拡大していくという、良好なバリューチェーンが生まれつつある。

今度のクラフトビールブームは、地ビールブームのような短命には終わらないであろう。地域振興にも効果的な、クラフトビールが定着化していくことを、望みたいところである。

 

武川 憲(たけかわ けん)執筆
一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 シニアコンサルタント・認定トレーナー
株式会社イズアソシエイツ シニアコンサルタント

 

関連記事

どう変わる? 国民的サウンドロゴ

「伯方の塩」で有名な伯方塩業(松山市)は、CMでおなじみの「は・か・た・の・しお♪」というフレーズを歌う2代目声優のオーディションを実施している。グランプリに輝くとウェブ広告に出演できるとあってネット …

プロダクトブランドとガバメントブランドの相乗効果 茨城県龍ケ崎市のコロッケフェスティバル

ご当地コロッケの食べ比べを楽しむ「第7回全国コロッケフェスティバル」(富山新聞社など後援)は22日、茨城県龍ケ崎市で開かれ、17都道県の35団体が特産品を生かした自慢の味を振る舞った。会場には約5万7 …

ツーリストをも魅了する日清食品の「コト型」ブランディング

大阪府池田市満寿美町にあるカップヌードルミュージアム大阪池田が21日、開館から20周年を迎えた。池田市は日清食品創業者の安藤百福氏が世界初の即席麺・チキンラーメンを発明した「発祥の地」。ミュージアムは …

スタバ高級新型店オープンの真の狙いを深読みする

 2019年2月28日(木)、東京・中目黒に、日本国内初となる『スターバックス リザーブ ロースタリー』がオープンしました。オープン後4日間と3月9日、10日の週末には入場制限が設けられることが決まり …

“ブランド模倣者”がオリジナルを超える日

生活雑貨を販売する「無印良品」の運営元「良品計画」に対して、無印良品そっくりの店舗を持つ中国企業「北京棉田紡績品有限公司」が商標権を巡って起こしていた裁判で二審の北京市高級人民法院は原告側の訴えを認め …

サイト内検索