セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

話題の事例

銀座ルノアールの“脱おじさん化”は吉と出るか

投稿日:2019年5月7日 更新日:

 

サラリーマンがタバコを吸いながら、長時間休憩や商談で利用する喫茶店――。都心の駅前などに店舗を構える「喫茶室ルノアール」に対して、このようなイメージを持つ人は多いだろう。だが、その印象から脱皮しようと、運営会社の銀座ルノアールが新たな施策を打ち出している。

2019年4月時点で、銀座ルノアールが手がける喫茶店は全業態で121店。喫茶室ルノアールはそのうち94店舗を占める収益柱で、さらにその8割が東京23区内に出店している。喫茶室ルノアールはコーヒーの販売単価が平均580円と、低価格カフェチェーンが台頭する中では、比較的高めの値段設定だ。コーヒー1杯だけを注文し長く滞在する顧客が少なくないが、「ゆったりと過ごしたい」との需要が底堅いこともあり、店舗数を徐々に拡大している。

東洋経済オンライン 2019/4/17
銀座ルノアールが挑む「脱おじさん化」への道

1995年のスターバックスの本邦初出店以降、我が国のコーヒーチェーンを取り巻く状況は大きく様変わりした。スターバックスなどのシアトル勢に対し、価格で対抗するドトール、ベローチェら国内チェーン、さらにサードウェーブと呼ばれる新機軸…。そんなカフェ戦国時代ともいうべき状況においてもなお、古き良き昭和の喫茶店文化を継承していたのが「銀座ルノアール」だったように思う。クッションの効いたフロア、ふっくらと包み込むソファ…そこは子どもの入店を言外に拒む、大人のための特別な空間だった。

“脱おじさん化”とは聞こえがいいが、ブランド・ポジショニング的な視点で見れば、それはスターバックスなど強豪がひしめくレッドオーシャンに自ら接近することでもある。あえて火中の栗を拾わずとも、ルノアールはいつまでもおじさんの聖域であってほしいと思うのだが…。

 

BRANDINGLAB編集部 執筆
株式会社イズアソシエイツ

関連記事

“脱モテ路線”へ舵を切るサマンサタバサ。その背景とは?

2019-20年秋冬からリブランディングを開始した 「サマンサタバサ(SAMANTHA THAVASA)」は、最新の広告ビジュアルを発表した。 (中略) 19年秋の第1弾のビジュアルでは、“ネオ マス …

女子を虜にするワークマン。快進撃の秘密とは?

ワークマンは9月5日、「過酷ファッションショー」と題した2019年秋冬新製品の発表会を開いた。 新製品を着てランウェイを歩くモデルを、雨、風、雪が襲い、同社の「防風」「防水」「撥水(はっすい)」機能を …

GAFAはGAAへ? 「ブランド価値ランキング」から読み解くブランドの栄枯盛衰

ブランドコンサルティングの米インターブランドは17日、グローバルに展開する企業・商品のブランド価値ランキングを作成した。2019年版の首位はアップル、2位がグーグルで7年連続で順位を守った。8位までの …

新時代の交通広告!? タイヤの跡が広告になる自転車

走った跡が広告になる自転車「STAMP BIKE(スタンプバイク)」が19日、東京都渋谷区の複合施設「渋谷ストリーム」の広場で報道陣に公開された。 携帯電話大手NTTドコモが開発。自転車に3Dプリンタ …

フードデリバリー系強し。ブランド力は時代を映す鏡?

データ分析企業のモーニング・コンサルト(Morning Consult)は、2019年に急成長を遂げたブランドを調査し、12月5日(現地時間)にレポートを公開。Z世代、ミレニアル世代(1981年から1 …

サイト内検索