セミナー・実践会・相談会でブランド課題を解決する

Branding Method

セブンイレブンは○○○ブランド!? 〜ブランドの種類と階層を知ろう!〜

投稿日:2017年3月13日 更新日:

ブランドの階層

ブランドといっても企業ブランドから製品ブランド、パーソナルブランドまで、その種類は多岐にわたります。今回はブランドの種類と階層について解説します。

ブランドの対象と主なブランドの種類

下記ではブランドの対象とそれぞれのブランドの種類、例をあげています。iPhoneやカローラなどの製品ブランド、ディズニーランドやYoutubeなどのサービスブランドは良く知られていますが、それらに限らず、人や地域、成分といったものまで、ブランドに成り得るものは多岐にわたっています。

ブランドの対象 ブランドの種類
組織 コーポレート(企業)ブランド Apple、ファーストリテイリング、トヨタ、セブン&アイ・ホールディングス
事業 事業ブランド ユニクロ、セブンイレブン、レクサス
製品 ファミリーブランド セブンプレミアム、植物物語
製品ブランド iPhone、プレイステーション、カローラ 、金の食パン
サービス サービスブランド ディズニーランド、YouTube
パーソナルブランド スティーブ・ジョブズ、イチロー、宮沢賢治
場所・特産 地域ブランド 関サバ、松坂牛、京都
その他 成分、技術 ヒアルロン酸、インテル、コラーゲン

一般的な企業におけるブランドの階層

ブランドの種類を見た上で、ブランドの階層を考えてみると、それぞれのブランドのつながりが重要なことがわかります。例えば、ユニクロは、ファーストリテイリング(企業)-ユニクロ(事業)-ヒートテック(製品)などが相互に関連することでブランドやブランドのイメージがつくりあげられています。

一般的な企業におけるブランドの階層

ブランドの階層において、重要になるのは下記の2つのポイントです。

  • コーポレート(企業)ブランド〜製品ブランドまで、消費者に一貫した印象を与えるように構築する。
  • コーポレートブランドと製品ブランドが、消費者に矛盾したものとして捉えられかねない場合には、コーポレートブランドと製品ブランドを別に分けて作る必要がある。

次にコンビニ、家電それぞれの大手ブランドから、ブランドの階層を見ていきます。

セブンイレブンの階層

  • コーポレートブランド:株式会社セブン&アイ・ホールディングス
  • 事業ブランド:セブン‐イレブン、イトーヨーカ堂、そごう・西武など
  • ファミリーブランド:セブンプレミアム、セブンゴールド、セブンライフスタイル、デイリー商品
  • 製品ブランド:金の食パン、金の麺などの「金の○○シリーズ」など
セブンイレブンの階層

Panasonicの階層

panasonic
  • コーポレートブランド:Panasonic
  • 事業ブランド:Panasonic、Panasonic Homes&Living(住宅及び住空間)Panasonic AUTOMOTIVE(車載)、Panasonic BUSINESS(BtoBソリューション)Technicsなど
  • ファミリーブランド:ナノイー
  • 製品ブランド:ヘアードライヤー 「ナノケア」

2社とも大手企業だけにブランドの階層がしっかりと分かれています。また特徴的なのは、両者ともファミリーブランドがある点です。ファミリーブランドとは一般に複数の「製品カテゴリ」にまたがるブランドのことです。 Panasonicのナノイーは30近くのカテゴリーで用いられています。

ナノイー一覧

ブランドの種類と階層について解説しました。実際にブランドを立ち上げるときにはこうした考えを理解していることで、会社とブランドの関係性を明確にすることができます。是非参考にしてみてください。

【2017年5月22日 お詫びと訂正】2017年3月13日に公開した本記事におきまして、Panasonic社のファミリーブランド、製品ブランドに誤りがありましたので訂正いたしました。ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。

関連記事

ビジネスマン

パーソナルブランディングとは何か~その実践ステップを学ぶ~

士業の方、コンサルタントの方、企業の営業パーソンの方にとっては特に、自分自身をブランディングする「パーソナルブランディング」が重要になってきます。 一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会の認定トレ …

SNSマーケティングでブランドファンを獲得 ~ 事例をもとに伝統産業でもすぐできるAARRR(アー)戦略 ~

この度ご紹介したいのは戦略思考法の一つ「AARRR」というモデルです。マーケティングの目的でもある「顧客生涯価値」の獲得を時系列に考え、ブランド体験(価値)として設計する手法に近いものですが、こちらは …

スチュワードシップ・コードと決算発表 コーポレート・ガバナンスにおける次年度業績見込みの開示方法を考察する

東証が、コーポレート・ガバナンスについての分析結果を発表しました。 東証、「コーポレート・ガバナンス白書2019」を公開…上場企業3594社のデータを分析 https://gamebiz.jp/?p= …

「コト消費」から「品定め」「ブランド定め」の時代へ~コロナショックで大転換する購買行動~

新型コロナの時代においては、今までのセオリーの多くは通用しません。例えば「モノ消費からコト消費へ」、「ネット通販がリアル店舗にとって代わる」といった今まで常識とさえされていた考え方もゼロ・リセットで考 …

ジョブ理論タイトルイラスト

「ジョブ理論」でわかるニーズの重要性

「ジョブ理論」とは、顧客の抱えている「ジョブ」を片づける解決策を提供することがイノベーションにつながるとした最新の理論です。ニーズ志向とも言えるジョブ理論の概要を解説します。 「ジョブ理論」とは ジョ …

サイト内検索