CBOメディア

今治タオル工業組合

#キャラクター #キャラクター #キャラクター
背景
『今治タオル』は江戸時代の地場産業から進化したもの。愛媛県の特産物の一つとして、長きに渡って多くの人から愛されてきました。しかし、1991年をピークに低迷が始まります。安価な海外製タオルの大量輸入におされて、生産量が大幅に落ち込んだのです。危機感から、著名なクリエイティブ・ディレクターにブランディングを依頼。ここから復活劇が始まります。
戦略意図
クリエイティブ・ディレクターはタオルを実際に使用し、その品質の素晴らしさに驚愕したそうです。価格ではなく、質で勝負。そこで生まれたのが「今治タオル認定基準」。たとえば「5秒ルール」は、タオル片を水に浮かべた際、5秒以内に沈み始めるかどうかが基準で、吸水性という魅力を保証しています。今治でつくられたから『今治タオル』ではなく、『今治タオル』としての価値基準を満たしたものを『今治タオル』としたのですね。
表現意図
基準をクリアしたタオルにはロゴマークが与えられます。形は今治(Imabari)の頭文字である「i」を用いて、今治市の自然をイメージした赤、青、白の3色で構成。このロゴマークは高品質の証。使い捨てではなく、オシャレで吸収性がいいタオルを選びたい方は、『今治タオル』を。安価なタオルと一線を画してブランドを確立。生産量を伸ばし、低迷時の90年代から脱却を成し遂げました。