オタフクソース
- タグライン(スローガン)
- ロゴ
再調整jpg.jpg)
≪注意書き≫本記事は各ライターによる情報収集によって作成されているため、主観や意見、事実と異なる文言が含まれている可能性をあることをご了承ください。
背景
日本初のお好み焼き用「お好みソース」を開発し、ソース類全体の国内市場トップメーカーであるオタフクソース株式会社。創業100周年を超える老舗メーカーは、国境や人種の垣根も超えて世界にお好み焼きを広げるため、アメリカや中国、台湾、マレーシアへ拠点を増やし、着実に海外売り上げを伸ばしています。その中で、2018年にコーポレートスローガンを新たに策定し、また、ブランドロゴを英語表記へ変更しました。
戦略意図
海外展開を見据え、コーポレートスローガン「小さな幸せを、地球の幸せに。」を策定しています。これまでは主に国内でお好み焼きを訴求する活動を続けてきましたが、海外の多様化する食文化において、お好み焼を囲む『小さな幸せ』を国境や人種問わず社会全体へ広げていきたいという想いから、新たなスローガンが開発されました。
また、ブランドロゴについては、これまでのおたふく顔のイラストは継続し、文字の表記を英語に変え日本企業らしさを残しながらも海外の方に認識してもらいやすいよう刷新しています。
表現意図
コーポレートスローガンには、『地球』の言葉を用いており世界中の人びとや地球環境への影響を意図したものとなっています。また、コーポレートスローガンのタグラインには、「BORDERLESS HAPPINESS」と表記されており、様々な垣根を越えて世界中に幸せを広げることをメッセージしています。
ブランドロゴの表記はよく見ると「OTafUKU」となっており「af」は小文字で優しく福よかな印象を与え、「fU」はソースがとろっと注がれるイメージを表現しているようです。大文字と小文字を混ぜて表記していますが違和感は無く、自然なやわらかさが伝わってきます。