ジップロックスタイル
- パッケージ
ロングセラー商品である『ジップロック』から派生したブランド『ジップロックスタイル』について紹介します。
≪注意書き≫本記事は各ライターによる情報収集によって作成されているため、主観や意見、事実と異なる文言が含まれている可能性をあることをご了承ください。
背景
食の保存に便利な『ジップロック』。ネーミングが表すように、ファスナーでロックして密封する商品です。食材を酸化や乾燥から守るキッチン用品として、メインターゲットである主婦層から愛されるブランドへと成長し、さらなる成長をめざしています。コンセプトは「脱キッチンブランド」です。
戦略意図
密封する対象は食に絞る必要はないと、衣類や小物など、日用品が整理できて収納できる「脱キッチンブランド」として、『ジップロックスタイル』は誕生しました。『ジップロック』に引き続きメインターゲットは主婦なので、愛用してもらえる可能性が高い。埃や水がつかず、透明でどんなものを収納したかわかりやすい。『ジップロック』のメリットを生かしたサブブランドです。キッチンまわりに限定せず、暮らしというカテゴリーに広げて、多様な場面で使用してもらおうという戦略です。
表現意図
『ジップロック』のサブブランドなので、ロゴのデザインは踏襲。パッケージには用途がわかるように、衣類や小物が密封されている写真が入っています。また、有名なアパレルショップとコラボレーションしてオシャレなイメージを創出し、デザイン性を意識してブランディングを行っています。