CBOメディア

3&bC

  • ロゴ

三菱鉛筆は2020年、デザイン会社のGRAPHと協業してボールペンを開発。『3&bC』というブランドを発売しています。
≪注意書き≫本記事は各ライターによる情報収集によって作成されているため、主観や意見、事実と異なる文言が含まれている可能性をあることをご了承ください。
背景
三菱鉛筆の定番商品に、『パワータンク』という加圧ボールペンがあります。濡れた紙でも、氷点下でも書ける点が魅力で、機能性に優れています。しかし、国内の文具・事務用品の市場は成熟し、機能性の高さだけでは差別化は難しくなっています。そこで外部とコラボレーションして、デザインやストーリーなど情緒的価値を付加。『パワータンク』という商品をベースに情緒的価値をかけ合わせて、『3&bC』が生まれました。『3&bC』はデザイン性が高く、鮮やかな蛍光色をメインとしたカラーリングが特徴です。
戦略意図
『3&bC』に近いブランドは、『G-SHOCK』ではないでしょうか。もともと機能性に優れている時計が、情緒的価値を加えることでヒット商品に。『G-SHOCK』の文房具版ブランドといってもいい過ぎではないでしょう。『3&bC』のコンセプトは「とらわれない」です。既成概念にとらわれることなく、新たな文房具ブランドを生み出していこうという戦略。これは外に向けてのアピールであると同時に、自由な発想で開発を行って市場を開拓していこうというインナーに向けてのメッセージでもあると考えられます。
表現意図
ロゴのデザインは何ともユニークで、2匹の狐をモチーフにしています。なぜ狐かというと、「かけるばける」をキーワードにしているから。「かける」には「書ける」や「描ける」、「掛ける」の意味があり、「ばける」には時代に合わせて「化ける」という意味が込められています。時代に合った価値観を提供する『3&bC』の姿勢を表現しています。